相手の事故というのもありましたが、一応権利戦で優勝できたデッキということでレシピあげます。作るにあたり、いろんな人のアドバイスを受けて参考にしています。

ポケモン 14枚
ガブリアス 4
ガバイト 2
フカマル 4
ギラティナEX 2
シェイミEX 1
デデンネ 1

サポート 13枚
プラターヌ博士 4
コルニ 4
フラダリ 2
オカルトマニア 1
AZ 1
クセロシキ 1

グッズ 20枚
ハイパーボール 3
レベルボール 1
ふしぎなアメ 3
バトルサーチャー 4
バトルコンプレッサー 2
はかせのてがみ 1
すごいつりざお 1
ポケモンいれかえ 1
ちからのハチマキ 1
きあいのタスキ 3

スタジアム 1枚
磁気嵐 1

エネルギー 12枚
基本闘エネルギー 5
ストロングエネルギー 4
ダブルドラゴンエネルギー 3


構想自体はガブリアスが出た頃から考えてたけど、ガブリアスとギラティナの攻撃範囲がかぶっていたことと、エネルギーの相性が闘とギラティナでよくないため保留してた。

ガブリアスの得意範囲:HP100以下+EX
ギラティナの得意範囲:HP100以下+M進化

カオスウィールの必要エネ:草超無無

背景
今回、権利戦を何回か見ていると、よるのこうしんとビークイン+ゾロアークが非常に多かったので、ダブル無色エネルギーに対して強烈なメタとなるギラティナと、ガブリアス自体も非EX+きあいのタスキ対応で、1体でサイド2枚以上取れる可能性が高く、メガホンとか使われたとしても非EXのためサイドレースで不利になることがなく、権利戦の環境に結構刺さってるのではないかと考えて作成。

ちなみにゾロアークはBREAK進化してイカサマでカオスウィールしてくるからギラティナではメタたり得ない。ガブリアスでの対処が必要。

苦手な相手
イベルタルやヒードラン、エルレイドなどHP130を越える非EXは苦手。タスキに頼れば不利にならないかもしれないけど、タスキ潰し可能かつHP170もあるゲッコウガBREAKはかなりきつい。これは大体のガブリアスデッキにも言えることなのかな。
ビークイン+ゾロアークでもデスウイングイベルタルを多めに入れてるデッキは特殊エネ依存度が低く闘抵抗もあり若干辛い。あとグッズロック無理。

以下キーカードについて、

デデンネ
シェイミを回収する手段が少ないのでシェイミスタートは極力避けたく、シェイミ2枚目のかわりにデデンネを採用。デデンネスタートの場合、仲間作りでベンチに2枚フカマルを準備でき、次のターン円滑に進化できる。また、ガブリアスの苦手なイベルタルやルギアEXにある程度のダメージが期待できるという利点がある。1枚しか入ってないけど後攻の場合はデデンネかフカマルスタートが理想。

ギラティナEX
ガブリアスが育つまではなるべく出さない。ギラティナがいると悟られるとダブル無色を複数枚貼られてギラティナで対処できなくなる。アサルトターボする余裕ができたらコンプレッサーでダブルドラゴンエネルギーを落としてギラティナにエネ加速するというのが理想。
ギラティナの要素はギラティナ2枚とダブルドラゴンエネルギー3枚の計5枚で、ここを環境に合わせて変えればガブリアス自体が強いので幅広く対応できると思います。

ポケモンいれかえ
かるいしと迷ったけど、眠りやマヒに強く、ちからのハチマキをつけてても使えるというのと、ギラティナを逃がしたいタイミングが試合の中で1、2回程度しかなかったためポケモンいれかえ。あなぬけのヒモは倒したい相手をベンチに逃がしてしまい、それが負け筋につながったこともあり今回は不採用。できればあなぬけのヒモとポケモンいれかえは1枚ずつ入れたい。

フカマル
1ターン目で2体、できれば3体並べるのが理想。コルニでレベルボールを持ってくればフカマル2体出せるけど、次のターンに打てるサポートが手札にない場合はハイパーボールでシェイミ持ってくるのを優先した方がいいと思う。後攻フカマルスタートの場合は、バトル場のフカマルがよくばるでドローできて事故防止になるのも良い。

所感
実際に戦ってみて、よるのこうしんや、ビークイン+ゾロアークと当たった時はうまくギラティナが刺さり勝てました。ただこれらのデッキはプレイングによって強さが大きく変わると感じるため、本当に強い人と当たっても安定して戦えるかは微妙..

コメント

ちずきごう
2016年3月14日9:34

はじめまして。
埼玉で細々とポケカやっておりますちずきごうと申します。

最近復帰しまして色々な方のレシピを探していたらこちらのサイトに辿り着きました。
私もギラティナEXについて考えていたので、記事が詳細でとても参考になりました。
リンクいただいていきます。

トリバー
2016年3月14日22:11

ちずきごうさん
ありがとうございます。
ギラティナは派生がたくさんあって面白いですね。といっても私は今回ギラティナを使うのが初めてだったため、実際にはそこまで活躍させられてないかなぁという感じです..

お気に入り日記の更新

日記内を検索