8/1 カリンのナイトバトル@カードカフェドリム
「今回のナイトバトルは、一番魅力的なデッキを投票で決定!
自分だけのオンリーワンデッキをつくって挑戦だ!」
-ポケカ公式サイトより。


そんな訳で登場時からずっと使ってるMチルタリスデッキをチューンナップして参加してきました。今回はトゲキッスEXも入れて特殊エネ加速しやすいようにしてみました。トゲキッスEX強い。

対戦内容
1 × 0-6 よるのこうしん+ビークイン
2 ○ 6-0 ルカリオEX+ガラガラBREAK+クロバット
3 × 0-5 MレックウザEX+サンダースEX

対戦結果:1勝2敗で3位/4人。
魅力的なデッキ投票:2票貰って同率1位でした。

1戦目
さっそく出鼻をくじかれる。
オンリーワンデッキとはなんなんだろうっていう考えが頭の中を駆け巡る。
自分はシェイミスタート。自分の使ったNで事故して負け。ルギアスタートとかで時間稼ぎしつつ、ベンチでとつげきチョッキMチルタリスを育てられれば勝てたかもしれない。

2戦目
理想的なデッキの動き。
ダメージほぼ回復しつつ勝ち。

3戦目
またもシェイミスタート。
シェイミ1枚しか入れてないんだけど...

まだまだ調整が必要。オンリーワン感も足りてないので考えます。



もう一度公式サイトの説明を見てみる。

『参加者同士で魅力的なデッキに投票。
投票で1位になると、「オリジナル缶バッヂ」が手に入る!
また参加するだけで、大会名にもなっている「カリン」のカードが、さらにバトルで勝利し、1位になるとオリジナルキラカード「アブソル」がもらえる!』
-公式サイトより

つまり今回のカリンのナイトバトルは魅力的なデッキを決める大会であって、アブソルのカードはあくまで副賞なんですよ。

ここで、魅力的なオンリーワンデッキとはなんなのか考えてみる。
個人的には単純に面白い構築なだけだとちょっと違うかなって思う。

やりたいことだけやって、それで終わりじゃなくて、
ちゃんと勝ちを見据えた構築を組まないと、
結局誰にでも組めてしまうのでオンリーワンとは言えないんじゃないかと。

何はともあれ今回の4人で総当たりする方式はなかなか面白いのでまた参加したいです。

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索